ナカムラブログのただいま工事中!!

日々のこと、地域のこと、仕事のこと、考えたことなど、ゆるく気楽にやってます

2月6日

おはようございます。

 

2月に入ってからはブログが皆勤賞(笑)なんです。

日中のすき間時間、休憩中、寝る前なんかにふと思いついた「次はコレ書こ♪」を記事にしてるのですが、ガっと仕事に入りこんでたりバタバタしてたりすると、すぐに頭の中がネタ切れを起こします(^^;

 

みんなどうやって続けてんの?(・∀・)

 

って思いますが、答えは簡単♪

「ブログ脳」を鍛え続けるしかないですね(^^;

あ、ラジオで知りましたが、昨日は「ブログの日」だったそうです
2(ブ)月6(ログ)日…語呂合わせですね~(^^)

 

 

 

…といっても、ネタ切れは変わらず。今日はこちら

 

 

f:id:n-b-construction:20180207045852j:plain

昨日は工場の雪かきからのスタートでした。

築年数もかなりの鉄骨造で、垂木も45㎜角。低勾配のトタン屋根です。

 

もし雪で…なんてことがあったら大変ですしね(^^;

根拠はありませんが40㎝超えると雪かきするようにしています。

 

工場のある柴山-上計区は、柴山港から谷状に奥にいってる地形で、かつ川沿いにあるので、海からの風がわりと吹き付けます。

だから、積雪も風が一番当たる場所は20㎝。吹き溜まりで70㎝超えてました(+o+)

ここまで積もるのは久しぶり。

f:id:n-b-construction:20180207045833j:plain

さらに、写真では見づらいですが、下の雪が工場内部の気温で溶かされシャーベット状に…。

重いし、足元が滑る(>_<)

f:id:n-b-construction:20180207045856j:plain

明るくなってきたころ(6:30)から、約1時間半かけてようやくおろすことが出来ました(^^)

 

f:id:n-b-construction:20180207045840j:plain

f:id:n-b-construction:20180207054755j:image

工場にできたツララ。

雪かきの為に、端から端まで根元からチョップで叩き割る(・∀・)

「ポキポキポキポキ…♪」

色んな音色。なかなか爽快でした(^^♪

 

 

 

 で、現場ですが久しぶりに行くと(本当はその前の日のはなし)宅内に電気の配線がしてありました。

f:id:n-b-construction:20180207045734j:plain

f:id:n-b-construction:20180207045729j:plain

「VVFケーブル(600Vビニル絶縁ビニルシースケーブル平形)」と言うんですが、一般住宅での電気配線にはほぼこれが使われています。

で、それのカラーバージョン。

一番よく見るのが「灰色」

f:id:n-b-construction:20180207045720j:plain

色分けされてることにより、配線の効率アップ。誤配線を防ぐ役割もあるそうです(^^)

 

以前からありましたが、見たのは初めてでなんか新鮮♪

しかたによってはアートになるんじゃない?って思うけど、最終的には全て見えなくなります(・∀・)

配線も、電気工事士さんによって様々。

なんか勉強になるな(*^^*)

 

 



f:id:n-b-construction:20180207045902j:image

終了間際にみた空があまりにもキレイだったので一枚。

スマホじゃ伝わらないですね(+o+)

 

 

 

日記みたいになる日もありますよね(^^;

今日はこれでおしまい!!

 

ではまた(^^)